
桂雛 小佐畑人形店
受け継がれる人形作りの奥深さを、新たなインテリアとして提案する
茨城県が誇る伝統工芸品「桂雛」。現在三代目となる小佐畑孝雄氏が初代から続く伝統工法を守りながら更なる芸術性を追求し、披露の場を広げています。現代では大変少なくなった、胴組から振付まですべて手業による製作をしており、装束に用いる生地は西陣織から本場結城紬まで様々。雛人形の新たな楽しみ方として、その世界観を15mmの厚みにとじこめたインテリアウォールアート「Kasane frame」も提案します。
【お取り扱い商品】
Kasane Frame 各色
【桂雛制作工程】
桂雛/手刺繍玩具絵図 貼り取り工程
桂雛/製作工程「腕部」
【Takao Kosahata作品】
TAKAO KOSAHATA / インテリアアート
http://takaokosahata.jp/
「SEKKA 香の匂い」Medium
桂雛 十番「袋帯:群翔ー白」
【monova オンラインショップでのご紹介】