-
11/13 新商品入荷のお知らせ-角館 伝四郎
樺細工で美しい樹皮でできた伝四郎の茶筒に
カラフルな色合いの新作やお皿が入荷しました!
トップ画像の商品は
”帯筒(おびづつ) 茶筒(平)”
煎茶が約100g入ります。
(店頭に展示はしていませんが、(大)煎茶約150gタイプもあります)
色は左から、しだれ、わかば、あわゆき、ぶけやしきの全4色。
上の蓋を短く作ることによって、中の樹の素材が帯のように見えるのが特徴です。
こちらは帯筒シリーズの内側の様子。
内蓋はつまみがないものになっていているので、ここでお茶の量が計れます。
帯筒 茶筒(大)
こちらは煎茶が約150g入るタイプのものです。
(店頭に展示はしていませんが、(平)煎茶約100gタイプもあります)
樹の素材が活かされた良い色合いの茶筒です。
相板(あいいた)
菓子皿、パン長手皿
左からさくら、無地皮、すずかけの3種類。
板は通常6面体で皮を6枚使うところを、
2枚で作ったのが相板シリーズの特徴です。
端が丸みをおびてて柔らかいデザインに。
W400×D300×H9mmのランチョンマットサイズも入荷しています。
======================================
商品に関するお問い合わせ等、ございましたらお気軽にどうぞ。
monova tel.03-6279-0688
======================================
write by kondo