特集

特集

-

都会にいながら、のんびり「田舎の夏休み」を味わえる商品のご紹介

梅雨明けが近づき、夏休みの時期に入ってきました。

ただ今年は、現状から県をまたぐ旅行や帰省はやめて、家で過ごそうという方も多いのではないでしょうか。都会での毎日の暮らしに田舎ののんびり穏やかな空気感を…と思われたら、毎日のように使う道具やインテリア、お子様の装いにさりげなく素朴な温もりや音色を取り入れてみましょう。

現代の生活になじむ、monovaおすすめのアイテムをご紹介いたします。

 

 

【山口久乗】 りん風りん 奏(かなで)・響(ひびき)

風鈴の原型は、風鐸(ふうたく)という仏堂や塔などの軒の四隅に吊り下げられた大きな鈴といわれています。魔物がその音を嫌って中に入ってくることができない魔除けとして使われていました。戦後、夏の風物詩としての風鈴が定着していったそうです。現代の多くの日本人にとって、風鈴の音は「風」を強くイメージさせます。風が吹くことにより体感温度が下がるため「涼しい」と感じることができます。

「風鈴がなる」→「風が吹いている」→「涼しい」と、「音で涼を感じる」のは日本人ならではの感覚なのかもしれません。

風鈴は涼しさに加えて、音色がもつ「1/fゆらぎ」によってリラックス効果も感じられます。こちらの「りん風りん」は、ショールームでいい音を奏でてくれています。「奏」と「響」の2種類があり、「奏」は深くておだやかでやわらかい音色、「響」は軽やかで華やかな音色です。また、いずれの音色にも透明感があり、一日中聴いていたくなります。

■Online Shop
奏(光彩・朧銀) ¥9,000+税
https://gsfr3.app.goo.gl/dHc4tn

■Online Shop
響(光彩・朧銀) ¥7,500+税
https://gsfr3.app.goo.gl/NT3FfB

 

 

【九州物産】 マリンボーダーござ

こちらのござには熊本県のイ草が使われていて、フレッシュな香りとモダンな柄が特長です。熊本県のイ草は国産畳表の約9割のシェアを誇り、歴史的な文化財再生にも用いられています。約一畳分の大きさがありながらとても軽く、女性でも軽々と持ち運べます。リビングに敷いておいて、寝室などに場所を変えることも簡単です。

ライトブルー(細幅ボーダー)とダークブルー(太幅ボーダー)の2種類があります。ライトブルーはナチュラル系の明るいインテリアと相性が良く、気分を上げてくれます。ダークブルー(太幅ボーダー)は、落ち着いたブラウン系のインテリアになじみ、モダンな印象をもたらしてくれます。

■Online Shop
マリンボーダーござ(ライトブルー・ダークブルー) ¥5,800+税
https://gsfr3.app.goo.gl/wGr7R5

 

 

【野々山籐屋】 籐むしろ ひんやり気持ちいい洗えるマット

日本で籐が使われるようになって1000年以上。正倉院の宝物として伝わるいす「赤漆欟木胡床(せきしつかんぼくのこしょう)」の座面は、籐が編まれています。籐は軽くて弾力性があります。材料を選別する中で、太くて軽い籐は曲げ加工に強いため家具作りに使用され、つやのある硬い籐は敷物に使用されるようになりました。

ライフスタイルが多様化する中、昨今は特にシンプルな生き方や暮らしが注目されています。自分自身の価値観を大切にしながらモノと向き合う人も増え、天然素材とシンプルなデザインの籐むしろは、その良さが見直されてきています。エアコンが苦手でつけたくないという人にも、体感温度が下がって体に優しいと好まれています。梅雨時のじめじめした湿度を吸い、シリカ層というガラス質のヒンヤリ感が体を程よく冷やすので、節電効果が生まれて環境にもやさしいです。

既成サイズはS・M・Lの3種類の他、トイレマットサイズがあります。また、お好みのサイズ・形のオーダーも承っております。

■Online Shop
マットS(40×50cm) ¥8,200+税
https://gsfr3.app.goo.gl/4TzB48

■Online Shop
マットM(45×60cm) ¥10,770+税
https://gsfr3.app.goo.gl/T89vEs

■Online Shop
マットL(50×70cm) ¥13,650+税
https://gsfr3.app.goo.gl/LAaRZ9

 

 

【山下工芸】 夏の麺類にピッタリの小石原焼・小鹿田焼

1682年に筑前福岡藩・3代目藩主が、磁器の生産が盛んだった伊万里にならい、焼物を作り始めたのが起源とされる小石原焼(こいしわらやき)。小鹿田焼(おんたやき)とは兄弟窯です。そのため、技法などは小石原焼と小鹿田焼とで共通するものが多いのが特徴です。小石原焼の大きな特徴は、器をろくろで回しながら刃先やハケなどを使い規則的に入れる模様です。「飛び鉋」や「刷毛目」と呼ばれる技法により、整然としながらも温かみのある柄が生まれます。

どの時代も日用雑器を作り続けてきたこともあり、今なお日本全国で愛され続けています。

▶取扱商品(一部)
小石原焼8寸皿(トビ) ¥6,300+税
小石原焼カップ(トビ・飴縁) ¥1,800+税
小鹿田焼3寸皿(トビ) ¥900+税

 

 

【山崎金属工業】 カレー賢人

カレーの聖地とも言われる東京神田・神保町。

神田カレーグランプリと多くのカレー好きの協力のもと、カレー賢人は誕生しました。

持ち手のフォルムや最適な重さ、大きなお皿にもぴったり合うサイズ感など、こだわりがたくさん詰まった究極のカレー専用スプーンです。いつでも人気のカレーですが、夏は特におうちでカレーを作って元気を出すという方も多いのではないでしょうか。カレー賢人は、キャリ・サクー・ヒダリーの3種類があります。1本ずつこだわりのBOXが付いているので、身近な方へのギフトとしてもオススメです。

◎キャリ(写真上)◎
考え抜かれたフォルムのスプーン皿部分は、ルゥ・具材・ライスを黄金比の配分ですくうことができます。職人の手作業で丁寧に磨かれた先端は、気持ちのいいなめらかな口当たりを感じさせてくれます。

◎サクー(写真中・下)◎
スプーンの先端がへら状になっており、野菜やトンカツなどハードな具材も楽々切り分けられます。また、ルゥを口に流しやすくするため皿部のフォルムが非対称になっているのも特徴です。

◎ヒダリー(写真下)◎
この度新しく登場した、サクーの左利きタイプです。左利きの方必見です!

■Online Shop
カレー賢人(キャリ・サクー・ヒダリー) ¥1,250+税
https://gsfr3.app.goo.gl/JrnmAk

 

 

【育児工房/オオサカヤ】 オーガニックコットン ジンベイ

赤ちゃんにもパパママにもやさしいブランド、育児工房。

オーガニックコットンは綿の実が熟し、自然に枯れる状態まで育てられるので、繊維がしっかり形成されて空気をたっぷりと含み、ふんわり柔らかくてあったかいものになります。赤ちゃんの「安心・安全」に加えて「きもちいい。」ものを届けていくために、ジンベイの他にも育児工房の多くの製品に採用されています。

綿花栽培に必要な農薬散布での健康被害や土壌汚染を軽減できるため、栽培農家を守ることや持続可能な社会の実現へとつながっていきます。

夏に過ごしやすい赤ちゃん用のジンベイ。体にフィットしすぎないので、外出用にもパジャマにも幅広くお使いいただけます。ドレスタイプは小さなお子様へ。ツーウェイで足にお股を作ったり、1本の筒状にしたり使い分けできます。スーツタイプは1~2歳ごろのお子様へ。上下が分かれていて、下がゴム紐のパンツのタイプです。

▶取扱商品(一部)
オーガニックジンベイドレス 有松絞り(写真上) ¥8,500+税
オーガニックジンベイスーツ 有松絞り(写真下) ¥8,500+税

 

 

 

一部商品は、オンラインショップでも取り扱いがございます。
ショールームへ足を運ばれると、風鈴の澄んだ音色やイ草のフレッシュな香りなどに触れ、癒しのひとときをお過ごしいただけます。

バタバタとあわただしい日常生活の中に、田舎のゆったりとした暮らしを感じさせてくれるようなものを取り入れると、ほっと一息つけそうな気がします。

身近なものから一つずつ、取り入れてみませんか?