
「はじめてのはだか麦2016」展のご紹介!
只今monovaでは讃岐はだか麦本舗のはだか麦をご紹介する、
「はじめてのはだか麦 2016」展を開催しております。
初日の2日間は美代子店主によるミニ講座もあり、はだか麦のことからレシピについてまで
ワイワイ楽しくレクチャーをして下さいました!
去年の5月にも展示のあったはだか麦ですが、今回は小袋サイズだけでなく大きいサイズの玄麦、
そしてグラノーラも販売しています。
ご飯と一緒に炊いたりスープに入れたらプチプチと美味しい食感に豊かな味わい。
グラノーラは牛乳やヨーグルトで食べるだけでなく、香ばしい味わいをカボチャサラダのアクセントなどにも是非!
はだか麦を使った麦焼酎「裸祭」は焙煎したはだか麦の香ばしい香りを楽しめるそうです。
(「裸祭」は讃岐はだか麦本舗のHPよりオンラインストアへアクセス、購入ができます。)
ひと昔前は「貧乏人は麦を食え」と言われた時代もあった大麦ですが、
今はその味と優れた栄養価が世界中で見直されはじめており、
なかでも「はだか麦」に含まれる食物繊維は玄米の約3倍、そして白米の約20倍。
果物・豆・海藻・きのこなどにも食物繊維が多く含まれていますが、
穀類からの食物繊維は心臓病発症や糖尿病発症を低下させられると言われています。
大麦には便秘解消効果だけでなくコレステロールを下げ、血糖値を適正に保ったりと生活習慣病予防にうってつけなのです。
玄麦は<押・玄・丸>と3種類の展開になっておりますが、そのすべてがはいった小袋のアソートもおすすめです!
お米2号に対してこの一袋を混ぜて炊けば簡単に美味しい麦ごはんの出来上がり。
パッケージも美しく、贈り物としても大変喜ばれると思います。
スタッフ一同はだか麦の魅力にハマっております。
はだか麦本舗のHPにて素敵なレシピも公開中です、
美味しく食べて健康になれるはだか麦を、皆さんも是非お試しください。
会期<2016/05/04(木)~05/31(火)>
営業時間:10:30~19:00(水曜定休)
written by Iwashita