
親子で麦ごはん生活 展 のレポート!
monovaでも毎年ご紹介している讃岐はだか麦本舗の、手軽でおいしく食べられるはだか麦。
今年も新製品も加わってのご紹介となりました。
≪讃岐はだか麦本舗とは≫
明治21年創業の香川県の歴史ある精麦会社である株式会社高畑精麦が2014年に大麦の一種であるはだか麦のPRを目的に立ち上げたブランドです。店主の高畑実代子さんが、素朴なはだか麦の魅力を活かした手軽に美味しく食べられる麦食の提案を目指し、日々奮闘しています。http://www.hadakamugi.jp
★新商品★ 大麦と玄米のごはん
山形県産つや姫の玄米と、精麦方法の違う3種のはだか麦(玄麦・丸麦・押麦)を絶妙な割合でブレンドした美味しいレトルトパックご飯。レンジで2分加熱するだけで美味しく召し上がれます。
1人暮らしの方や、忙しい時にもピッタリですね。もちもちで、プチプチで、とってもいい香り。美味しいですよ!
【讃岐はだか麦本舗の「はだか麦」について】
大麦の一種で、産地が限られた希少性の高い品種の麦です。国内でも、香川県、九州の一部の地域で栽培されているといわれています。外皮を手でこすると皮がとれてポロッ!と実が出てくるので「はだか麦」と言われています。
【はだか麦の嬉しい効果】
白米の20倍、玄米の3倍の食物繊維が含まれ、不溶性の食物繊維と、水溶性の食物繊維の2種類が入っています。特に注目されているのが水溶性食物繊維の一種である「β-グルカン」。
きのこや海藻にも含まれている成分ですが、大麦の含有量がトップクラス!
「β-グルカン」を摂取すると、体内の不要なものを包み込んで排出し、糖質や脂質の消化吸収を遅らせる効果が期待できます。朝食に食べると、その時だけでなく1日トータルの糖質の吸収を抑えてくれます。
最終的には体外に排出されるため食べ続けることが大切です。便秘や、血糖値が気になる方は、朝食にはだか麦を摂取することをおススメします。
朝食に、手軽に食べやすいのが大人気のグラノーラ。
大人はもちろん、小さなお子様にもいい食材です。
讃岐はだか麦本舗の手がける「NUDE GRANOLA プレーン」は、3年前から香川県善通寺市の公立保育所2園で離乳が完了した12ヶ月以上のこども達のおやつに採用されています。
添加物不使用、安心安全で体に優しいことはモチロン。一粒一粒しっかり噛むので咀嚼機能や、小さなものを摘まむので運動機能の発達などの助けにもなりますよ。
3種の麦ごはん用のはだか麦を紹介します。精麦会社だからこそ、精麦方法にはこだわっています。
▼右から、玄麦・丸麦・押麦
<玄麦>
お米でいうと玄米のポジション。プチプチっとした触感と、麦の香ばしさが特徴ではだか麦の栄養素をできる限り残しています。
<丸麦>
贅沢に削りこんだ(約4割も削っています)麦で、すっきりした甘みが特徴。スープなどの料理にも。
<押麦>
削り込んだ後に、つぶして平たく加工したもので、柔らかく食べやすいので麦ごはん初心者におすすめ。
麦ごはんも美味しいですが、さまざまなアレンジ料理が楽しめるのもこの麦の特徴です。
今回も3Fのザ・コンランショップカフェの渡辺シェフのご協力を頂き、期間限定の美味しいランチもご用意していただきました!
<若鶏もも肉の煮込 はだか麦とマッシュポテト添え きのこソース>
今回の展示のために、ザ・コンランショップカフェ新宿店の渡辺シェフが考案した特別メニュー。
ボリュームたっぷりで食べ応えあり。マッシュポテトと麦がよく合っています!
家庭用にも作りやすくアレンジされた、こちらのレシピ_こちらからダウンロードください。
展示期間中の週末には、高畑実代子さん(写真中央)がセミナーを開催しました。はだか麦を作る農家の減少と、生産者を守るための取り組みについても普段聞けないところまで、詳しくお話しくださいました。
<お知らせ>
讃岐はだか麦本舗と老舗の酒蔵、西野金陵の 共同開発である麦焼酎、「裸祭」は金陵さんのオンラインストアからご購入いただけます。この焼酎、とってもまろやかで飲みやすく、美味しいです!
麦食、いかがでしょうか?
私スタッフ藤本も、昨年から麦食を取り入れました。ごはんに玄麦を3割ほど入れて炊いています。
最初は健康のためでした。(家族のコレステロール値が高かったことと、便秘)
いまは、美味しいから、もうやめられないです。麦が無くなると口が寂しくなります。
毎日食べ続けたい方は、麦の大容量サイズ(5㎏・10㎏)が讃岐はだか麦本舗のオンラインショップより注文頂けます。
ぜひ!
written by Fujimoto
讃岐はだか麦本舗HP
http://www.hadakamugi.jp
≪開催概要≫
-開催概要-
会 期 : 2019年10月17日(木)〜29日(火) 10:30 – 19:00/最終日は15:00迄 水曜定休 入場無料
会 場 : monova gallery
場 所 : 東京都新宿区西新宿3-7-1 リビングデザインセンターOZONE 4階
主 催 :讃岐はだか麦本舗