過去の展覧会

京都発・エモーショナルな照明 展
伝統×テクノロジー
情感を感じる最先端の照明器具
日常生活に欠かせない照明機器。ただ部屋を照らすのではなく、照明から情感を感じられるような価値のある光を追求する京都の新しい照明デバイスブラント「Rayson」。
半世紀にわたり、照明器具の開発・製造に取り組んできた照明機器メーカーの新たな事業として独立したレイゾン株式会社は、最先端の電子制御技術を基盤に、伝統工芸やアートの視点を取り入れ、人々の心を動かす価値ある光を生み出しています。
本展では、照明機器メーカとして歩んできたこれまでの取り組みを紹介するとともに、京都の美学を感じる照明を紹介します。
【展示内容】
FEM
手作り風の泡入ガラスで包まれた、シーンに合わせて調光できるLED照明です。専用のアプリを使ってスマートフォンやタブレットで好みの調光がお楽しみいただけます。
FRAME
和紙のやわらかな光と、シャープな鋼線からなるシンプルなデザインは和室はもちろん洋室にも馴染みます。全国から選りすぐりの3種の和紙をセレクトしています。
MATRIX
伝統的な木工細工のフレームに、フルカラーLEDライト368個を埋め込み、和紙のスクリーンで仕上げています。デジタル撮影した動画を独自のシステムで変換し、独創的な光のアートとしてスクリーンに映し出します。世界からも高い評価を受け、MoMAニューヨーク近代美術館でも発売されました。
-開催概要-
会 期 : 2019年5月23日(木)〜2019年6月18日(火)
10:30 – 19:00/最終日は15:00迄 水曜定休 入場無料
会 場 : monova gallery
場 所 : 東京都新宿区西新宿3-7-1 リビングデザインセンターOZONE 4階
主 催 :レイゾン株式会社
<掲載一覧> 11件
======================================
・日本旅行
・ロコナビ![]()
【3/22~】好評につき継続開催中:日本最小クラスのミニウォレット「Minitto/ミニット」特別販売会 & 歴史展
【初公開】琉球ガラスのアートプロダクト「gajullla」誕生 ~monovaにて展示会初開催~
【桂雛】雛人形展示販売会 ~古典からモダンまで。ご希望を伺いながら多彩な雛人形をご提案~
【藤木伝四郎商店】樺細工 茶筒百景 ~ Tea caddy Views ~ モダンな茶筒・貴重な逸品を展示販売いたします
【5/30~6/25 開催】「日本工芸堂」特別展示販売会 ~WEBショップ「日本工芸堂」厳選~
【ミマツ工芸】 MIMATSU CRAFT 〜NENRIN CLOCK 紡ぐ〜
「2024 玉川扇子 SENSUxSTYLE 展」~新作をいち早くご紹介~
「京友禅のガラス皿 ~あらたな和の器〜」~京友禅の美をテーブルの上のおもてなしに~
【1/4~3/12 開催】洗練された伝統美「桂雛 雛人形展示販売会」~古典からモダンまで。新作を含む多彩な雛人形をご紹介~
【ミマツ工芸】 MIMATSU CRAFT 〜佐賀県・諸富家具産地からスギ材のデザインプロダクトのご紹介〜