読みもの

-

「monovaの冬モノ展」のご案内

12月8日より、「monovaの冬モノ展」が開催されております。冬に大活躍のあたたかグッズに、心が躍るほど美しいスカーフやショール。冬の食卓に取り入れたい食器やお鍋、素敵なモノが盛りだくさん!早速ご紹介したいと思います。

2016_fuyumonotenn02

 

▼毎年ファンを増やし続けている、アスカムの「絹と炭のあたたかサポーター」 スタッフも愛用しています!リピーターで購入される方も多い商品です。内側に絹、外側は綿の2重編み構造(特許)で、締めつけ感のない、ふわっとやさしい着け心地。空気を含み、体温を逃しにくいので、と~っても温かい!! 遠赤外線機能のある、アスカムオリジナルのセラミック炭を絹の部分に塗布してあります。問い合わせ&要望の多かった靴下も新登場。よく伸びるので男性でもご利用いただけます。(靴下の外側の素材は、綿でなくアクリル繊維になっております)
(株)アスカム URL・・・https://www.monova-web.jp/ascam/

asukamu_warmer1

 

▼こちらもリピーター続出!ヘルメット潜水の世界初・ウェットスーツ生地でできた湯たんぽです。非常にやわらかくて肌触りもよく、断熱性が高いため保温性にも優れています。カバーなしで直接身体に密着させても、低温やけどをしにくい構造。お布団の中に入れると朝まで温かく、ぐっすり眠れます!身体を温めることで基礎体温も上がり、免疫力もアップし体調も整えてくれます。肩用、足用など、用途に応じて選べるのが嬉しいですね。monovaでは、アザラシタイプが大人気です。
ヘルメット潜水(株) URL・・・https://www.monova-web.jp/helmet-sensui/

yutanpo

 

▼セラミック・ジャパンの新商品!〈3mimutesセラミックスチーマー〉
愛知県瀬戸市に伝わる伝統の技術と、才能あるデザイナーとのコラボレーションで新しい挑戦を続けているセラミック・ジャパン。新商品は、便利なかわいい色あいのスチーマー。具材を入れてレンジでチンするだけで、簡単にスチーム調理ができる優れモノです。シンプルながらも形や構造にこだわり、美味しさを逃がさず、余分な蒸気は逃がしてくれます。そのまま食卓に出せるのが便利で嬉しいですね!
(株)セラミック・ジャパン URL・・・https://www.monova-web.jp/ceramic-japan/

3minutes

 

▼無水調理ができる鍋〈BLISSIO〉
三重県四日市市の萬古焼の窯元・銀峯陶器。昭和7年の創業以来、品質にこだわり、時代のニーズにあわせたものづくりを続けてきました。現在では萬古焼の土鍋が広く全国に知られています。(きっとみんな1度は見たことがある、おなじみの土鍋ですよ) 土鍋の持つ蓄熱性や、やさしい火通りを活かし、余熱調理ができる新作の「BLISSIO」 ガス・オーブン・電子レンジに対応しており、高い気密性で美味しく無水調理が出来ます。(IHは非対応) すべて四日市市の工場で製造、鉛・カドミウムは一切使用しておらず、安心して使えるお鍋です。
銀峯陶器(株) URL・・・http://ginpo.co.jp/

ginpo

 

▼使い込むほど味わい深く、結城紬の”育てるストール”
茨城県の奥順の結城紬の手織りのストールも充実しております!美しさに思わずうっとりしてしまいますね。約2000年の歴史を誇り、世界からも認められた「結城紬」 繭を引きのばした“真綿”からつむぎだした糸で織られる絹織物です。たくさんの空気を含み、軽く、ふんわりと温かな使い心地。使えば使うほどしなやかに風合いも増し、とろんとした感触になりますよ!

okujyun2

▼これが真綿です。綿と書くので、木綿と勘違いしてしまいそうですが、絹の素材です。

okujyun4

▼たっぷりと大きく纏えるショールから、年中使える軽くてやわらかなショールまで色・柄も幅広くご用意しています。一生ものの一枚、いかがでしょうか?
奥順(株) URL・・・http://www.okujun.co.jp/

okujyun3

 

▼関東初進出の「kuuge」のマフラーやストール
京都在住の染織作家・森原千裕さんが立ち上げたブランドです。京都で美術を学び、沖縄で伝統織物を学び2005年からkuugeとして活動を始めました。羊毛・シルク・木綿・麻などの天然素材を組み合わせ、染めにもこだわり丁寧に織りあげたストール。自身で紡いだ糸も織りこまれ、沢山の色が重なって見える表情豊かな布。糸の配色の美しさは、彼女ならでは!

kuuge1

▼手前の黄色のストールのタイトルは「落ち葉」 抽象絵画のような色彩を、布の上で表現しています。シルクと手紡ぎのウールを交織し、ピンクは茜、黄色は玉ねぎの皮で染色しています。

kuuge3

kuuge URL・・・http://kuuge-textile.wixsite.com/kuuge-textile

 

▼福井県鯖江市で、社寺仏閣彫刻、仏像や欄間彫刻を手掛けている鈴木彫刻所の作品もご紹介しています。鈴木彫刻所の鈴木美央さんが手がける「MASSIRO」シリーズは、国内産の檜を使い、胡粉の清楚な白で仕上げています。手彫りならではのノミの跡と木の温かさが感じられる愛らしい作品たち。冬とお正月にちなんだ羊・はと・鏡餅・干支をご用意しております。

MASSIRO_eto

▼手で包みたくなるような愛らしい、はとのペーパーウェイト

MASSIRO_hato

▼鏡餅は3つのサイズをご用意。三方からお餅まで一木で彫られています。木の鏡餅、いかがでしょうか?

kagamimochi
来年4月より、鈴木美央さんの木彫教室が南青山で開講しますので、興味のある方はチェックしてみてくださいね!
鈴木彫刻所 URL・・・http://www.suzuki-chokokusho.com/

 

▼その他、お鍋の季節に役立つ竹製の調理器具もご用意していますのでぜひお手にとってご覧くださいませ!
大分県の別府竹細工メーカー/(株)山下工芸 URL ・・・http://www.takebito.com/

IMG_2326

 

≪monovaの冬モノ展≫

会 期 : 2016年12月8日(木)〜2017年1月17日(火) ※12月27日(火)~1月4日(水)冬期休業

10:30 – 19:00/最終日は17:00迄 水曜定休 入場無料

会 場 : monova gallery

東京都新宿区西新宿3-7-1リビングデザインセンターOZONE 4階

主催:Japan creation space monova