過去の展覧会

愛媛発・みんなのやさしい座椅子 展
気付けばいつも使ってる
独り占めしたくなる「ゴイチ」のある暮らし
気が付いたら使っている、使っていた、と思えるようなシンプルな家具作りを心掛けている愛媛県・伊予市の「家具屋アカトシロ」。
本展示では、家具屋アカトシロが手掛ける座椅子「ゴイチ」を紹介します。
ゴイチは、「座る」・「枕にする」・「足を置く」・「肘を置く」・「うつぶせ」 と主に5つの使い方ができます。日常の生活で、チョット足りない10cm程の高さを補える便利な低座椅子です。座面には、普段おうちで使っているタオルを、カバーとして巻くことが出来ます。簡単に取り外しができるので、清潔に保て、好みのタオルでインテリアに変化をつけることも出来ます。( 意匠・実用新案登録済)
オリジナル張地以外に、東京、松山、北欧、などのテキスタイルの企業や作家の生地で座面を張った「コラボゴイチ」も展開中。今後、いろいろな生地で張ることを考え、デニム・帆布などで試作を繰り返しています。
「はきつぶしたデニムや古着・着物など、生地を送っていただき、その生地でゴイチを作る。」というようなリサイクル展開も視野にいれています。
小さいお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで、お使いいただくシーンはさまざま。プレゼントや自分へのご褒美としてもおすすめ。新築のお祝いなどに喜ばれています。
【家具屋アカトシロ 概要】
愛媛県伊予市に2014年創業。代表の玉井厚氏が、ある日ふと「自分の作ったものを残したい」と思い立ち、家具の世界へ進むことを決心。家具の産地である飛騨高山へ移住し、8年間の修行で技術の習得後、地元・愛媛に帰郷。2014年にオリジナル家具・雑貨の工房兼店舗をオープン。シンプルで主張しすぎない製品作りを心掛けている。http://akatoshiro.com/
-開催概要-
会 期 : 2018年11月29日(木)〜2018年12月11日(火)
10:30 – 19:00/最終日は17:00迄 水曜定休 入場無料
会 場 : monova gallery
場 所 : 東京都新宿区西新宿3-7-1 リビングデザインセンターOZONE 4階
主 催 :家具屋アカトシロ
<掲載一覧>(全10件)
======================================
・Yahoo!ロコ
・朝日新聞デジタル
・BIGLOBE旅行
・パナソニック おでかけ旅ガイド
・日本旅行
・ニコン すぽっとサーチ
・J:COM ZAQおでかけガイド
・トラベルバリュー
・大東建託 進化する暮らし
・Walkerplus