過去の展覧会

輪島キリモト×李荘窯展 〜黒の輪島塗と白の有田焼〜
工芸をリードする2ブランドのコラボ展
漆黒と白磁の魅力をご紹介
.
その昔、ヨーロッパを魅了したと呼ばれる輪島塗と有田焼。
技術は違えど、どちらも今なお世界に誇る日本を代表する伝統工芸です。
来年2016年には有田焼は創業400年を迎え、
一方の輪島塗はさかのぼると室町時代からという説もあるほど長い歴史を持つ2つの工芸。
今回の展示会では、普段使いをコンセプトとし現代の解釈でデザインされたカタチを持つ
輪島塗の輪島キリモトと有田焼の李荘窯を紹介します。
そして今回、あえて世界を魅了した漆黒の輪島塗と白磁の有田焼に絞り込み展示会を実施します。
輪島塗と有田焼。漆黒と白磁。相反するような両者の製品、
そしてそれを組み合わせたテーブルコーディネートもご紹介します。
.
.
【展示内容(予定)】
1)『暮らしの器』
白い磁器と黒い漆器で、丼、碗、皿、鉢、重、杯の6種目の製品を並べて紹介。
.
2)『テーブルコーディネート紹介』
テーブルコーディネートによる提案。
.
3)『コラボレーション製品紹介』
輪島キリモト×李荘窯による製品の紹介。
【テーブルコーディネーター 城素穂氏 プロフィール】
1978年生まれ。
大学卒業後、デザイン事務所、スタイリストのアシスタン トを経て、独立。フード、インテリアのスタイリストとして、雑誌、ケータリン グなどで活動していく中で、食を提供する場の大切さに気がつき、2008年より”もてなし”を学ぶため、ベルギー・アントワープのレストランへ。 帰国後、再びスタイリストとして活動中。
自身初のスタイリングブック『大人のもてなし とっておきの時間 素敵な 食卓』(講談社)を2015年に発刊。
.
.
-開催概要-輪島キリモト×李荘窯展~黒の輪島塗と白の有田焼~
会期:2015年10月29日(木)~2015年11月24日(火)
10:30-19:00/水曜定休入場無料
会場:monova gallery
東京都新宿区西新宿3-7-1
リビングデザインセンターOZONE4階
.
=======================================
<掲載一覧>