過去の展覧会

monovaの夏モノ展
日本のモノづくりで夏を快適に過ごす
monovaオススメの夏アイテム
この夏オススメの、日本のモノづくりによる涼やかなアイテムをご紹介します。
この時期になると「夏を、快適に過ごしたい!」と誰しもが思うこと。目で耳で鼻で、五感で涼を感じて、楽しい夏を味わいましょう。職人・デザイナーがこだわって作った楽しいモノづくりをぜひご覧ください。
【展示内容】
東京都・ecomfort
1-1)「注染、型染め、プリントで人気のデザインユニットkata kataによる 房州うちわ」
1-2)「天然素材100%で農薬が入らない菊花線香、小泉誠さんデザインの香遣」
ecomfortのオリジナルブランド“STYLE JAPAN”。世界中のモノに囲まれて暮らす今、だからこそ、日本のステキを活かしたい・・・そんな想いからスタートしました。
2)大分県・山下工芸「竹細工風鈴」
竹細工が生み出す曲線や丸みは、和の落ち着きを感じさせる柔らかなデザインです。奥行があり高く美しい音色が特徴の南部鉄器を囲んだ風鈴です。
3)大分県・ヘルメット潜水「クロッツ アイスエコパッド」
ウェットスーツ専門メーカーが素材にこだわって開発した『クロッツ 夏用ひんやりシリーズ』。固くならない不凍ジェル保冷剤を、非常に断熱性に優れたウェットスーツ素材で包みこんだ、やわらかいひんやりジェル枕です。
4)静岡県・(株)アスカム「シルク きもちいい せいかつ レッグウォーマー」
身体の冷えが慢性的になりがちな女性に向けた、シルクの薄手ウォーマーシリーズです。
その他、陶磁器 など
-開催概要-
会 期 : 2016年7月14日(木)〜8月7日(日)
10:30 – 19:00/最終日は17:00迄 水曜定休 入場無料
会 場 : monova gallery
東京都新宿区西新宿3-7-1リビングデザインセンターOZONE 4階
主 催:Japan creation space monova
.
<掲載一覧>
======================================
・日本旅行