過去の展覧会

美しい介護の器 てまる 展
福祉食器「てまる」は、介護の必要な方が違う器を使い、孤独感を抱くことがないよう、
“家族みんなで使う美しい器”がコンセプトです。
手の動きが不自由でも器が持ちやすく、食べ物がすくいやすいよう、福祉施設でのモニター調査をしながら改良を重ねました。
実際に、手が震えて茶わんが倒れ、食事の度に不快な思いをしていた方が、
てまるの器を使い一人で食事ができるようになった例もあります。
一方で、てまるは器としての質感や美しさも追求し、一般食器としても通用するデザインです。
純朴で実直な手仕事を旨とする岩手の職人が、一つひとつ手づくりで作っています。
てまるの器で家族みんなが集う食卓を、笑い声が飛び交う豊かな時間にしませんか?
器たっぷりのやさしさを、この機会にあなたの手のひらで感じてください。
会 期 : 2012年8月30日(木)~9月11日(火) 入場無料
10:30 – 19:00 / 水曜定休
会 場 : monova gallery
東京都新宿区西新宿3-7-1 リビングデザインセンターOZONE4階
主 催 :てまるプロジェクト、岩手県盛岡広域振興局
協 力:LLP.プラスディー