過去の展覧会

古くて新しい、ござの魅力 展
イ草が持つ可能性をデザインする
GOZAが考える「イ草の価値」
GOZA(ゴザ)は、福岡県柳川市の“花ござ”メーカーが手がける、2015年にスタートしたイ草ブランドです。これまでの「ござ=敷物」という概念を取り除いた、新しいインテリア雑貨の開発を進めています。花ござの技法・伝統のエッセンスを取り入れながらも「こんな アイテム があったらいいな…」という想いをカタチにしています。
本展示では、国産イ草の品質の良さを生かしたおしゃれで快適なインテリアグッズをご紹介。ござの魅力を肌で感じていただけます。
また、草木染め(柿渋・栗毬・お茶・玉葱の皮)のイ草製品など、他では真似できない品も多数ご用意していますので、ぜひご覧くださいませ。
【受賞歴】
「プチたたみ」・・・クールジャパン商品(Challenge Local Cool Japan inパリ)選定
「縁恵畳」・「あぐら座まくら」・「健康ステップ畳」・「ヨガ寝ござマット」(健畳シリーズ) ・・・リビング福岡&福岡デザインアワード 「欲しい!」部門第1位
「柿渋染め平枕」・・The Wonder 500 認定(2018)
「栗毬染め中枕&マット」・「あぐら座まくら」・・・熊本県い業生産販売振興協会賞
「縁恵畳」・「健康ステップ畳」・「花ござバッグ」・・・熊本県い業生産販売振興協会 入選
【GOZA/九州物産株式会社 概要】
福岡県柳川市に昭和24年創業・昭和57年会社設立。純国産のイ草を使用し、主に百貨店を中心に“高級花ござ”を販売。海外製品との差別化に注力し、地場産の高品質イ草を使用したオリジナル商品の開発を進めている。「イ草文化の再発見」をテーマに、現代のライフスタイルに合わせたインテリア商品の開発を通して市場創出のため尽力している。 http://goza-studio.com/
【来場のご案内】
一般のお客様はもちろん、建築関係者、デザイナー、バイヤーなどの企業間の取引についてもご案内させていただきます。商業施設や公共施設など広くご利用いただける商品ラインナップとなっております。
-開催概要-
会 期 : 2018年3月29日(木)〜2018年4月10日(火)
10:30 – 19:00/最終日は17:00迄 水曜定休 入場無料
会 場 : monova gallery
場 所 : 東京都新宿区西新宿3-7-1 リビングデザインセンターOZONE 4階
主 催 :monova
協 力:GOZA(九州物産株式会社)
<掲載一覧> (全9件)
======================================
・Yahoo!ロコ
・朝日新聞デジタル
・BIGLOBE旅行
・パナソニック おでかけ旅ガイド
・ニコン すぽっとサーチ
・J:COM ZAQおでかけガイド
・トラベルバリュー
・大東建託 進化する暮らし
・ロコナビ