過去の展覧会

しあわせを織りなすタオル 展
古くから受け継がれる技術を守り
今治が生む心地よさを伝えたい
国内最大規模のタオル産地として知られる愛媛県今治市。
廃業を迫られていた歴史あるタオル工場を目の前に、「この技術だから生み出せる柔らかく優しい極上なタオルで沢山の家庭に“幸せ”を届けたい。」という想いから
タオルづくりのバトンを引き継いだのが株式会社丹後です。使用する糸はもちろん、織り方、使い勝手にも細部にまでこだわった、(株)丹後による人気のタオルブランド「OLSIA」を、本展示でご紹介します。
【展示内容】
◆ Premium(全5色)
「誰もが触れたくなる究極のタオルをつくりたい」という想いから生まれたシリーズ。国内にはほとんど流通しない東アフリカに位置するウガンダ共和国のオーガニック長綿を使用し、その希少な綿を、日本の紡績技術で、柔らかくても切れてしまわないギリギリの強度で織り上げた、OLSIAにしかない肌触りのタオルです。
◆ 2couleurs(全6色)
表裏同色の2色の色使いで『Love』をテーマにしたシリーズ。先染めのバンブーレーヨンをコットンに交織し、絶妙な色合いを表現。吸水性にも優れ、男性への贈り物としても人気のシリーズです。
◆ Round&Round
元々はビーチタオルとして世界に広まったラウンドタオルを、もっと自由な使い方でブラッシュアップ。「chibi」サイズは赤ちゃんのお昼寝、おむつ替えなどにも役立つ、ユーザー待望のアイテムです。国内ではOLSIAのみの生産とも言われています。
【株式会社 丹後 概要】
愛媛県今治市にて90年続くタオル会社を引き継いで平成27年7月に設立。熟練の職人と長年使用されてきた貴重な織機を使った確かな品質と、洗練されたデザインの融合で上質なタオルを制作。
http://www.tango-imabari.jp/
-開催概要-
会 期 : 2018年7月5日(木)〜2018年7月17日(火)
10:30 – 19:00/最終日は17:00迄 水曜定休 入場無料
会 場 : monova gallery
場 所 : 東京都新宿区西新宿3-7-1 リビングデザインセンターOZONE 4階
主 催 :monova 協力/株式会社丹後
<掲載一覧>(全9件)
======================================
・Yahoo!ロコ
・朝日新聞デジタル
・BIGLOBE旅行
・パナソニック おでかけ旅ガイド
・ニコン すぽっとサーチ
・J:COM ZAQおでかけガイド
・トラベルバリュー
・大東建託 進化する暮らし
・ロコナビ