
【5/24・5/25 開催】ワークショップ「津軽塗 真空断熱タンブラーづくり」
大好評の津軽塗体験、新たにタンブラー登場!
毎回大好評の津軽塗ワークショップ。
今回は「真空断熱タンブラー」のワークショップを開催いたします。真空断熱タンブラーは、冷たいものは冷たく、熱いものは熱いまま楽しめるので、一年中重宝するアイテムです。ギフトにも喜ばれます。
津軽塗の工程は数多く、50工程近くあります。そのうち、津軽塗の独特の模様を作り出す「荒研ぎ」という工程を体験していただきます。紙ヤスリを使って水研ぎしていただき、作業が終わりましたら、青森にて津軽塗の職人の手による「艶つけ」という作業に移行します。完成したものは、参加された皆様の元へ後日お届けいたします。
小学生にも楽しく取り組んでいただけることから、親子でのご参加も多いワークショップです。体験を通して、「モノづくりの背景や文化・歴史などを学んでいただきながら、ものを大切にする心も一緒に育んでいけたら…」と願っています。
皆様お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。お待ちしております。
<津軽塗タンブラーイメージ>
<津軽塗体験 研ぎ出しイメージ>
◆以前スタッフが体験してみました
目の粗さの異なる5種類の紙やすりを使って研ぎ出していきます。
最初はドキドキしていましたが、いつの間にか無心になっていて、あっという間に時間が過ぎました。
少しずつ柄が見えてくるので、失敗を恐れずに進めていくことができます。
絵付け体験は比較的様々な場所で開催されていますが、研ぎ出しは他ではなかなかできない貴重な体験です。
最後に柄の出方をスタッフ同士で比較してみると、一つずつ異なっていました。個々の性格が表れるようで楽しかったです。
ご家族やご友人など、身近な方と一緒にご参加いただくのもおすすめです。
こちらは、以前開催したコースターづくりの画像です。
<ワークショップ 「津軽塗 真空断熱タンブラーづくり」開催概要>
日時 : 2025年5月24日(土)・25日(日) 定員4名(各回)
①11:00~ ②12:30~ ③14:30~ ④16:30~
所要時間 : 約1時間30分
場所 : monova (東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー5階)
参加費 : 9,900円 ※材料費・職人による仕上・配送料・消費税込の金額です。
主催 : 津軽燈LAB・monova
【事前申込方法】
お名前・ご住所・電話番号・メールアドレス・参加希望日時・希望人数を明記の上、メールにてお申込みください。
monova受付でも申込可能です。
申込先メールアドレス:info@monova-web.jp
※メールの場合、件名に「ワークショップ申込み」とお入れください。
============================
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
リビングデザインセンターOZONE 5階
Japan creation space monova
営業時間 10:30~18:30 / 水曜日定休
*オンラインによる商品説明・商談会も随時承っております。
*「monovaチャンネル」にて商品紹介動画も公開中です。
https://www.youtube.com/channel/UCZY5x6YWeixi14qZt31VI_A?view_as=subscriber
========================================