ギャラリー

過去の展覧会

2016/04/7-2016/05/3

天女の羽衣スカーフ展

春夏のシックで華やか
纏いたいスカーフ、贈りたいスカーフ

 

始まりの季節は、新しいことへのチャレンジやお祝い、感謝の季節。自分自身や誰か大切な人へのとっておきの1枚に天女の羽衣の春夏の新作スカーフをご紹介します。天女の羽衣は毛髪の約1/5~1/6程の極細ポリエステル繊維を織り上げた世界最軽量級の素材です。軽さ、薄さは軽やかなスタイルを演出し、なめらかで透明感豊かな光沢は、きらきらとコーディネートを明るくしてくれます。

 

【展示商品内容】
1)シャンブレー×オリジナルプリント(写真左)
玉虫色の2色の色合いが特徴のシャンブレー生地に幾何柄のオリジナルプリントを施したマニッシュなスカーフ。キリッと上品な印象に。

2)銀箔スカーフ(写真中央)
京都の変色しない銀箔加工を施したシリーズ第2段。大判サイズの手作業によるショール。プリントスカーフや手持ちの異素材のスカーフと合わせても奥行を感じさせる贅沢な1枚。

3)シルクバイカラースカーフ(写真右)
好評のシルクシリーズより春色のバイカラースカーフは、まるで2枚のスカーフを巻いているかのよう。シルクとポリエステルの重なりが生む美しい発色も楽しめます。

 

◆天池合繊株式会社◆
合繊の産地として有名な北陸、石川県七尾市に1956年創業。インテリア、スポーツ、産業資材など、各分野で高付加価値織物の糸加工から製織工程まで自社一貫で製造開発している。2006年より世界一軽く薄い「天女の羽衣®」をヨーロッパ有名メゾンへの直接輸出を始める。2009年からは自社製品天女の羽衣スカーフを展開。2010年にはパリオペラ座の舞台衣装に起用される。「技術開発型」メーカーの基盤を確立し、自社ブランド化を目指す。2013年 第5回「ものづくり大賞」経済産業大臣賞受賞。2014年 グッドデザイン・ベスト100、特別賞「未来づくりデザイン賞」受賞。2015年 ドイツICONIC AWARDS 2016 Best of Best, Winner受賞。2016年 OMOTENASHI SELECTION 2016 受賞

.

-開催概要-

会 期 : 2016年4月7日(木)〜5月3日(火)

10:30 – 19:00/最終日は17:00迄 水曜定休 入場無料

会 場 : monova gallery

東京都新宿区西新宿3-7-1リビングデザインセンターOZONE 4階

主 催:天池合繊株式会社

.

<掲載一覧>

======================================

過去の展覧会

2016/03/10-2016/04/5

《カワいい》×《いいモノ》展

「カワいいモノ」研究会初の東京発表展

西日本6県のカワいいモノをご紹介

日本の伝統工芸品・優れた工業製品などの《いいモノ》に、思わずほほ笑み、

ふと手を伸ばしたくなるような《カワいい》を取り入れた《カワいいモノ》。

この「カワいいモノ」を創りだし、世界に発信していくプロジェクトに「カワいいモノ」研究会として取り組んでいます。

アクセサリー、服飾雑貨、テーブルウェアなど、新作を含む、カワいい11アイテムを揃えました。

.

【出品企業紹介/展示商品内容】 ※西日本6県の10の企業が出展します

■株式会社ティエスピー/因州和紙イヤリング http://www.yoboty.com/
■有限会社花萌/フラワージュエリー https://arnekamoe.amebaownd.com/
■トーホー株式会社/グラスビーズアクセサリー「Beaded D・N・A」 http://www.toho-beads.co.jp/
■株式会社ステッチワークス/IKIMONOアクセサリー
■株式会社晃祐堂/果物チックな化粧筆「SOMELL GARDEN」 http://www.koyudo.co.jp/
■株式会社ChocolaTan/トートバッグ&iPhoneカバー https://chocolatan.co.jp/
■株式会社ウオーク社/SNAP PIERCE http://www.uoak.jp/
■株式会社ベティスミス/児島ジーンズのマルチポーチ http://www.betty.co.jp/
■株式会社クレソン/今治ミニタオル http://cresson1986.com/
■Non’Z House株式会社/くつしたいつ&ベスト&スカート

 

◆「カワいいモノ」研究会とは◆
思わず微笑んでしまう、ふと手を伸ばしたくなる、心がなごむ、親しい人に見せたくなる。そんな“カワイイ”の特性と、高い品質を誇る日本の伝統工芸品・工業製品の“いいモノ”を掛けあわせた『カワいいモノ』を思考・発信する研究会。メーカーとクリエイターが参画して、広島大学入戸野准教授の”カワイイ“研究成果を活かし、商品開発に取り組むプロジェクトです。
各界で気鋭のアドバイザーによる商品開発支援やデザイン・ブランドの権利化支援、試作評価、展示会出展による販路開拓など、開発から流通までのプロセスを一貫してバックアップすることで、商品力・ブランド力を高め、市場化を目指します。http://www.chugoku.meti.go.jp/kawaii/

.

-開催概要-

会 期 : 2016年3月10日(木)~2016年3月22日(火) 4月5日(火) ※会期延長致します

 

10:30 – 19:00/最終日は17:00迄 水曜定休 入場無料

会 場 : monova gallery

東京都新宿区西新宿3-7-1リビングデザインセンターOZONE 4階

主 催:カワいいモノ研究会

.

<掲載一覧>

======================================

レッツエンジョイ東京

Yahoo!ロコ(地域情報)

朝日新聞デジタル

パナソニック おでかけ旅ガイド

日本旅行

ニコン すぽっとサーチ

アパホテル

J:COM ZAQおでかけガイド

 

  • Prally

 

過去の展覧会

2016/02/25-2016/03/08

OKINAWA2016展

沖縄のリズムが暮らしを変える

2016年 会いたい沖縄の7つ

.

.

沖縄県は、日本のなかでもそこにしかない独特の風習、風景が多い地域です。

食や工芸品などのモノづくりについてももちろんこと、それが沖縄に惹き付けられる人が多い理由の1つなのかも知れません。

今回monovaでご紹介する沖縄のモノづくりも、まさに沖縄ならではのオリジナリティーの高いブランドです。

新しいブランドばかりですが、どれもしっかりとストーリーを持った注目のブランドです。

時に感じたい沖縄の開放的な空気。暮らしの中で何か一つ変えてみたい、そんなときはまず沖縄のモノづくりでいかがでしょうか?

.

【出品企業・ブランド紹介/展示商品内容】

■ビタミンキャンドル http://www.okinawacandle.com

パステルカラーが目を惹くランタン・キャンドルを製造・販売するブランド。

炎の揺らぎで暮らしのリズムを取り戻 して欲しい、そんな想いを感じるアイテムです。

2015年には北谷町にショップをオープンしました。

 

URU http://ryukyufragrance.jp/uru

URUは、沖縄で古くから親しまれている在来種のミカン「カーブチー」から取り出した天然香料をふんだんに使った2 015年発売開始のオーデコロンです。

爽やかな「green」、清涼感のある「blue」、やさしい甘さの「red」の3つの香りで展開しています。

 

■2830 http://2830.jp

2830は、ハチミツの恵みをふんだんに活かしたナチュラルコスメ。

オーナーの石渡みち代さんが育て採取した ハチミツを使ったコスメは、

女性のカラダに影響を与えると言われる月の満ち欠けのリズムに合わせたレシピ で作られています。

 

■島藍 http://shimaai.com

沖縄・石垣島で注目度急上昇中のブランド「shimaai」。

オーナーが自ら所有する農園で育てた藍で染めた生地や糸を使用したバッグやストールは、

シンプルなデザインでありながら強い個性を持ち、石垣島を愛する人たちの必須アイテムになっています。

 

■ユーイファクトリー http://www.yu-ifactory.com

沖縄県産のハブの皮や骨を、生体の仕入れから加工~製造まで一貫しておこなうユーイファクトリーは、

ハブ 革の文様を活かした財布などの革小物を展開しています。

2014年には沖縄県知事賞を受賞するなど、沖縄 の新たな工芸品としても期待されています。

 

■いやしろち http://iyashirochi.shop-pro.jp

西表島の景色や空気までも封じ込めたかのような不思議な魅力を放ついやしろちのアクセサリー。

オーナーが 世界中から探した美しい天然石にインドで修行し身につけた技術で加工した

独自性の高いリング、ペンダント、 イヤリングを展開しています。

 

■照間ビーグ http://terumabeegu.com/

うるま市で栽培された畳の原材料となるイグサを沖縄ではビーグと呼びます。

このビーグは特別に無農薬で育 てられたもので、食品にもなっているほど。

今回は、その安心安全なビーグを使ったゴザ、帽子やアロマディ フューザーなどを紹介します。

.

-開催概要-

会 期 : 2016年2月25日(木)~2016年3月8日(火)

10:30 – 19:00/最終日は17:00迄 水曜定休 入場無料

会 場 : monova gallery

東京都新宿区西新宿3-7-1リビングデザインセンターOZONE 4階

主 催 :Japan creation space monova

後 援 :沖縄県商工会連合会

.

<掲載一覧>

======================================

過去の展覧会

2016/02/11-2016/02/23

“DIARY AIZU” 生活と工芸展

漆、木綿、器など会津のほっこりアイテムをお届けします

会津の優しい暮らしモノ

.

.

会津には会津の時間が流れています。豊かな自然や歴史的な建造物も多く残り、今
も日常に溶け込んでいます。そしてその毎日の暮らしのなかで育まれた工芸の数々。
この展示では、今もなお地元で愛されている製品をセレクトしました。漆の器やアクセ
サリー、人気の会津木綿のファッションや焼物など、会津でよく見られる休日のカフェ
で過ごす風景を切り取ったような製品をご紹介します。是非、ご来場ください。

 

※本展示会は、3月に会津若松市で行われる生活と工芸展のプレイベントとして実施致します。

.

【展示内容】

DIARYAIZU_seikatsutokougei_ten monova_DIARYAIZU_seikatsutokougei01 monova_aizu_seikatsutokougei02

 

 

monova_aizu_seikatsutokougei03 monova_aizu_seikatsutokougei04 monova_DIARYAIZU_seikatsutokougei05

 

1)漆製品(カップ、グラス、アクセサリー、その他)
2)会津木綿の製品(ストールやあずま袋、祝儀袋、その他)
3)会津本郷焼の陶磁器製品(平皿、マグカップ、箸置き、その他)
4)桐のこ人形(家族の干支雛人形 など) 他

 

◆會津価値創造フォーラムとは◆
会津の価値を創造し世界に発信することを目的に会津地域17市町村の官民一体で
取り組む地域活性化プロジェクト。ワークショップ型の研修を通じ、人材育成や工芸品
等の開発、スポーツイベント、展示会等の企画運営を行っています。

會津価値創造フォーラム WEBサイト

.

-開催概要-

会 期 : 2016年2月11日(木)~2016年2月23日(火)
10:30 – 19:00 /最終日は17:00迄 水曜定休 入場無料
※21日(日)OZONE休館日のため、休業いたします
会 場 : monova gallery
東京都新宿区西新宿3-7-1 リビングデザインセンターOZONE 4階
主  催 :會津価値創造フォーラム
後  援 :会津若松市、喜多方市、下郷町、檜枝岐村、只見町、猪苗代町、
会津坂下町、柳津町、三島町、金山町、昭和村、南会津町、
西会津町、会津美里町、湯川村、磐梯町、北塩原村、会津総合開発協議会

.

<掲載一覧>

======================================

過去の展覧会

2016/01/28-2016/02/09

itohen KIRYU 展

糸偏でつながる3社による合同展

織物産地・桐生の新しいカタチ

.

.

桐生市は織物産地として桐生織などで古くから知られ、今なお和装・洋装に幅広く対応している産地です。

今回、ヨーロッパにも展開する刺繍アクセサリーの“トリプルオー”、

子育てをテーマにモノづくりをする“グラムス”、

そして伝統の帯地を使った雑貨を展開する“マルナカ”、

それぞれ桐生市内で新たな取り組みをしている3社の特徴をもったアイテムを紹介します。

地域の魅力を伝えるモノづくりをする3社のアイテムを是非、ご覧下さい。

 

<桐生の織物産地紹介>
群馬県桐生市は1300年以上の歴史を持つ全国有数の織物産地の一つ。その歴史
にはあの関ヶ原合戦で使われたのぼり旗も桐生で作られたと言われています。近代
では世界遺産登録もなった富岡製糸場も近くに位置し、生糸の生産から染め、加工、
織り上げるまで一貫生産をする地域となり世界的な産地に発展しました。

.

 

【出品企業紹介/展示商品内容】
■トリプルオー

monova_itohenKIRYUten_01
トリプルオーを展開する株式会社笠盛は、創業1877年。

1960年代に入り、刺繍を始め、ファッション業に以来これまで携わっている。

2013年により刺繍アクセサリー「トリプルオー」を展開。

金属にない軽さと表現力が国内外に高く評価されている。

http://www.000-triple.com/

 

■グラムス

monova_itohenKIRYUten_02
有限会社グラムスは、「ずっと家族を笑顔にする会社」をテーマに2005年にスタート。

子育てに活躍するバッグ類や子供の思い出を刺繍で伝える「こまもり」を中心にオリジナル商品を展開しています。

http://www.komamori.jp/

 

■マルナカ

monova_itohenKIRYUten_03
1936 年に丸中株式会社を創業。

桐生の繊維産業の中心のHUB会社として多くの会社を束ね、繊維製品製造元卸業として、

スカーフ、ストール、婦人服地、和装小物、ユニフォーム、作業服等々の様々な繊維製品の企画開発に携わっている。

2013年オリジナルブランド「marunaka」をスタート。2016年に創業80周年を迎える。
http://www.saien-marunaka.com/

 

-開催概要-
会  期 : 2016年1月28日(木)~2016年2月9日(火)
10:30 – 19:00 / 水曜定休 入場無料

会  場 : monova gallery
東京都新宿区西新宿3-7-1
リビングデザインセンターOZONE 4階
主  催 : Japan creation space monova

.

<掲載一覧>

======================================

 

過去の展覧会

2015/12/10-2016/01/26

monovaの冬モノ 展

日本のモノづくりで防寒対策

monovaオススメの冬アイテム!

.

.

この冬にオススメする日本のモノづくりによるあたたかアイテムをご紹介します。

今回ご紹介するアイテムは、それぞれ素材や技術、デザインに特徴のある優れもの。

「目で、肌で、そして体の中から温まる」をテーマに、冬に役立つアイテムをセレクトし ました。

職人やデザイナーの“あたためる”“あたたまる”モノづくりを是非実感してみて ください。

.

【展示内容(予定)】
企業・ブランド名「商品概要」
1)静岡県・㈱アスカム「新万葉染めの絹と炭のネックウォーマー」※セラミック炭使用

2)愛知県・㈱セラミック・ジャパン「スマートで新しいカタチの土鍋」

3)愛知県・㈱セラミック・ジャパン 「陶器のyutanpo(湯たんぽ)」

JIDAデザインミュージアムセレクション vol.16 2015年/reddot award 2015 を受賞

4)大分県・ヘルメット潜水㈱

「ウェットスーツ専門メーカーが素材にこだわって開発した、 世界初!ウェットスーツ素材の新感覚湯たんぽ」

5)埼玉県・HandweaverMagneticPole「全工程手仕事製作・秩父太織×スウェーデンデ ザイン シルクのストール&ブランケット」

6)岡山県・襟立製帽所「秋冬帽子」

7)茨城県・奥順「真綿のストール」   など

.

-開催概要-
会  期 : 2015年12月10日(木)~2016年1月26日(火)
10:30 – 19:00 / 水曜定休 入場無料

※冬期休暇2015年12月27日~2016年1月26日 ※12/23(水・祝)は営業
会  場 : monova gallery
東京都新宿区西新宿3-7-1
リビングデザインセンターOZONE 4階
主  催 : Japan creation space monova

.

<掲載一覧>

======================================

朝日新聞デジタル

パナソニック おでかけ旅ガイド

ニコン すぽっとサーチ

J:COM ZAQおでかけガイド

デート通

リバップいい暮らしナビ(大東建託)

過去の展覧会

2015/11/26-2015/12/08

天女の羽衣スカーフ展

日本の技×ニューテキスタイル

日々のおしゃれ、ハレの日のおしゃれ

天女の羽衣スカーフ コレクション!
2015年秋冬の新作をお届けします。

海外では有名メゾンでの採用など、常に注目を浴び続けている<天女の羽衣>。
国内での自社製品のスカーフ販売を始め約5年が経ちました。
軽さ、薄さ、しなやかさ、そしてこれからの季節も活躍する温かさを新作と共に
体感ください。
今回は日本らしさにこだわった2つのスカーフをメインにご紹介します。

.
【展示内容】
1.ジャパンスタイル(新作の銀箔スカーフとシルクボーダー)
京都の銀箔を用いたスカーフは、生地の光沢だけでなく、

本物の銀の輝きがプラスされ、ハレの日の装いを引き立てます。

.

シルクのボーダースカーフは、日本古来の縞柄を現代風にアレンジ。

シルクボーダー部分と透明感たっぷりのプレーンな部分、

2つの素材を1枚のスカーフで楽しめる仕上がりです。

男性にもお勧めの普段から持ち歩きたい1枚です。

.

2.オリジナルプリントシリーズ
好評のオリジナル柄のプリントスカーフも新作をご紹介します。
これから寒くなる秋冬に元気をくれる明るい幾何柄です。

 .

◆天池合繊株式会社◆

合繊の産地として有名な北陸、石川県七尾市に1956年創業。

インテリア、スポーツ、産業資材など、各分野で高付加価値織物の糸加工から

製織工程まで自社一貫で製造開発している。

2006年より世界一軽く薄い「天女の羽衣®」をヨーロッパ有名メゾンへの

直接輸出を始める。2009年からは自社製品天女の羽衣スカーフを展開。

2010年にはパリオペラ座の舞台衣装に起用される。

「技術開発型」メーカーの基盤を確立し、自社ブランド化を目指す。

2013年 第5回「ものづくり大賞」経済産業大臣賞受賞
2014年 グッドデザイン・ベスト100、特別賞「未来づくりデザイン賞」受賞。

..

-開催概要- 天女の羽衣スカーフ展
会  期 : 2015年11月26日(木)~2015年12月8日(火)
10:30 – 19:00 水曜定休 入場無料
会  場 : monova gallery
東京都新宿区西新宿3-7-1リビングデザインセンターOZONE 4階
主  催 :天池合繊株式会社
協  力 :Japan creation space monova

=============================

<掲載一覧>

過去の展覧会

2015/10/29-2015/11/24

輪島キリモト×李荘窯展 〜黒の輪島塗と白の有田焼〜

工芸をリードする2ブランドのコラボ展

漆黒と白磁の魅力をご紹介

.

その昔、ヨーロッパを魅了したと呼ばれる輪島塗と有田焼。

技術は違えど、どちらも今なお世界に誇る日本を代表する伝統工芸です。

来年2016年には有田焼は創業400年を迎え、

一方の輪島塗はさかのぼると室町時代からという説もあるほど長い歴史を持つ2つの工芸。

今回の展示会では、普段使いをコンセプトとし現代の解釈でデザインされたカタチを持つ

輪島塗の輪島キリモトと有田焼の李荘窯を紹介します。

そして今回、あえて世界を魅了した漆黒の輪島塗と白磁の有田焼に絞り込み展示会を実施します。

輪島塗と有田焼。漆黒と白磁。相反するような両者の製品、

そしてそれを組み合わせたテーブルコーディネートもご紹介します。

.

.

【展示内容(予定)】
1)『暮らしの器』
白い磁器と黒い漆器で、丼、碗、皿、鉢、重、杯の6種目の製品を並べて紹介。

.

2)『テーブルコーディネート紹介』
テーブルコーディネートによる提案。

.

3)『コラボレーション製品紹介』
輪島キリモト×李荘窯による製品の紹介。

 

【テーブルコーディネーター 城素穂氏 プロフィール】

1978年生まれ。

大学卒業後、デザイン事務所、スタイリストのアシスタン トを経て、独立。フード、インテリアのスタイリストとして、雑誌、ケータリン グなどで活動していく中で、食を提供する場の大切さに気がつき、2008年より”もてなし”を学ぶため、ベルギー・アントワープのレストランへ。 帰国後、再びスタイリストとして活動中。

自身初のスタイリングブック『大人のもてなし とっておきの時間 素敵な 食卓』(講談社)を2015年に発刊。

.

.

-開催概要-輪島キリモト×李荘窯展~黒の輪島塗と白の有田焼~
会期:2015年10月29日(木)~2015年11月24日(火)
10:30-19:00/水曜定休入場無料
会場:monova gallery
東京都新宿区西新宿3-7-1
リビングデザインセンターOZONE4階

.

=======================================

<掲載一覧>

Yahoo!ロコ(地域情報)

朝日新聞デジタル

パナソニック おでかけ旅ガイド

ニコン すぽっとサーチ

J:COM ZAQおでかけガイド

Walkerplus(KADOKAWA)

リバップいい暮らしナビ(大東建託)

過去の展覧会

2015/10/15-2015/10/27

動体裁断×動体縫製シャツ展

宇宙に飛び立った東京・下町の技

究極の着心地を目指して

.

東京・下町の技術が宇宙に飛び立った・・・。

東京都墨田区を本拠地とする丸和繊維工業による世界初のカットソー動体裁断

ドレスシャツ製品は宇宙飛行士の船内被服として採用された実績を持ち、

瞬く間に業界内で知られるところとなりました。その後、多くのファンを得て、

その着心地への評価はますます高まっています。

人の動きに逆らわず、まるで皮膚のようにストレスフリーなシャツを生み出した、

その技術の数々をご紹介します。

.

.
【展示内容(予定)】
1)「動体裁断」紹介
パターンの考え方を壁面に貼って紹介するほか、その特徴をパネルで解説します。
2)サンプルシャツ紹介
宇宙船の船内作業衣で採用されたポロシャツの展示。
3)シャツラインナップ陳列
こだわりのワイシャツのラインナップを紹介します。

.
【丸和繊維工業株式会社紹介】
1956年に肌着メーカーとして創業。

現在はニット製品の主に紳士・婦人・スポーツ・ゴルフウェアの製造販売を行う。

2012年宇宙飛行士の山崎直子氏の船内服に採用される。

制作販売するニットシャツは多数のメディアでも取り上げられ、

また全国百貨店の目利きバイヤーによる「話題賞」にも選ばれるなど、

業界内外でその評判が拡がっている。

http://www.maruwa-tex-ind.co.jp

.

会期:2015年10月15日(木)~2015年10月27日(火)
10:30-19:00/水曜定休入場無料
会場:monova gallery
東京都新宿区西新宿3-7-1
リビングデザインセンターOZONE4階
主催:丸和繊維工業株式会社
協力:Japan creation space monova

=======================================

<掲載一覧>

朝日新聞デジタル

Yahoo!ロコ(地域情報)

パナソニック おでかけ旅ガイド

ニコン すぽっとサーチ

J:COM ZAQおでかけガイド

リバップいい暮らしナビ(大東建託)

過去の展覧会

2015/10/01-2015/10/13

松本零士×愛媛の職人展

初の個展開催

アニメと工芸のコラボレーション

.

「銀河鉄道999」などで多くのファンを持つ漫画家松本零士氏と

愛媛の若手職人グループ『TAKUMU』がコラボレーションしたモノづくりの数々をご紹介します。

愛媛は松本零士氏の故郷でもあり、「銀河鉄道999」の機関車が

星空に飛び立つあの有名なシーンに出てくる景色は、

小さな頃に見た県内大洲市の新谷の風景をモチーフにしたとも言われています。

そこで、愛媛の素材や技術を広くPRすることをテーマに活動しているTAKUMUが、

松本零士氏に打診し初めての個展を東京で開催する運びとなりました。

松本零士氏のキャラクターがあしらわれた愛媛産のヒノキ製カードや

工芸品の大洲和紙のポストカードなどが並びます。

その他、TAKUMUのオリジナル製品など、新たな愛媛のモノづくりをご紹介します。

.

.
TAKUMU:
愛媛県内の異業種コラボレーションによる若手職人グループ。

愛媛ならではの素材や技術を活かし、広く全国にPRするために2013年から活動をスタートした。

発起人であるLINK WOOD DESIGNは木工を担当。その他、和紙、鉄工、砥部焼、

菊間瓦など特色ある作り手がメンバーに在籍している。

.

.

会期:2015年10月1日(木)~2015年10月13日(火)
10:30-19:00/水曜定休入場無料
会場:monova gallery
東京都新宿区西新宿3-7-1
リビングデザインセンターOZONE4階
主催:TAKUMU、LINK WOOD DESIGN
協力:Japan creation space monova

.

==========================================

<掲載一覧>

朝日新聞デジタル

パナソニック おでかけ旅ガイド

ニコン すぽっとサーチ

J:COM ZAQおでかけガイド

リバップいい暮らしナビ(大東建託)

Walkerplus(KADOKAWA)

Yahoo!ロコ(地域情報)

BIGLOBE旅行

日本旅行

ゆこゆこ

過去の展覧会

2015/08/20-2015/09/01

キッズファニチャー・インテリア展

元気なキッズに最適。

カラフルで柔らかい家具・インテリアの提案

カラフルな色と柔らかなポリウレタンフォームによるソファやイスなどを展開する
sixinch(シックスインチ)はさまざまなデザイナーとの取組みでコンテンポラリーな家具を発表し
活発な展開をみせている家具ブランドです。
今回は、キッズ向けに開発したアイテムと「softwall」と名付けられた壁面材を中心に
ご紹介します。
色鮮やか柔らか、オリジナリティのある形状で汚れがつきにくく、かつ汚れを落としやすい
といった機能を持つsixinchのアイテムは、まさに元気なキッズにピッタリな家具です。
是非、この機会に新しい素材感を持つアイテムに触れてみてください。

.
【sixinch 概要紹介】
sixinchは、2003年に生まれたベルギーのコンテンポラリー家具ブランド。
ポリウレタンフォームに「フォルムコート」を施した革新的デザインが特徴の家具は
ソフトな触感を持ち、様々な空間にくつろぎを与え、世代を問わず創造的なシーンを
可能にします。日本国内では、株式会社シックスインチ・ジャパンが北海道にて製造し展開。
2015年には渋谷区富ヶ谷に2号店がオープンし、話題となっています。
ホームページ

会期: 2015年8月20日(木)~2015年9月1日(火)
10:30 – 19:00 / 水曜定休入場無料
会場: monova gallery
東京都新宿区西新宿3-7-1
リビングデザインセンターOZONE 4階
主催:Sixinch
協力:Japan creation space monova

========================================

<掲載一覧>

過去の展覧会

2015/09/01-2015/09/29

鋳物のデザイン展

鋳物メーカー高田製作所のメタル加工技術

富山県高岡市の伝統的仏具メーカーの挑戦

.

富山県高岡市には伝統的工芸品の高岡銅器があり、
地域産業として古くから金属の鋳物(溶けた金属を方に流し込んで成形する製法)
と呼ばれる生産技術に優れた産地でした。
そして、戦後1947年に高田製作所は、創業者の平和への想いにより
真鍮鋳物による仏具の製造を始めました。
2000年以降は、真鍮以外にもアルミや錫といった異なる金属の加工も習得し、
仏具以外にもインテリア用品やテーブルウェアを手掛け海外にも展示・進出。
仏具メーカーから鋳物技術を活かしたデザイン加工メーカーとして変貌し、
今なお革新への挑戦を続けています。
今回は、そうしたこれまで培ってきた金属加工技術によるフラワーポットやトレイ等の雑貨を
中心に紹介します。
また、最終製品だけでなく、金属プレートのさまざまな表情が楽しめるサンプルプレートも
多数陳列予定です。
会期中は、錫鋳物によるアクセサリーづくりのワークショップも行います。
一般の方から、建築・インテリアに関わる方まで参考になる展示会です。
是非、この機会にご来場ください。

.
【ワークショップ開催】
9月19日(土)、20日(日)「錫鋳物でつくるバングル体験」開催!

詳細はこちら

.
【株式会社高田製作所概要】
1947年、富山県高岡市にて仏具メーカーとして創業。

その後、排水金物やドアハンドルなどの建築系金物の製造も始める。

2000年以降は、デザイナーとの取組みを開始し、国内外への展示会に数多く出展。

近年では、製造を手掛けたアルミニウムによるアイスクリームスプーンが大ヒットする等、

デザイン加工メーカーとして知られる。現在、工場併設ショールームのオープンを目指し、

ファクトリーブランドとして活動展開中。
ホームページ

.

会期:2015年9月3日(木)~2015年9月29日(火)
※9月23日(水)は祝日のため、営業いたします。
10:30-19:00/水曜定休入場無料
会場:monova gallery
東京都新宿区西新宿3-7-1
リビングデザインセンターOZONE4階
主催:株式会社高田製作所
協力:Japan creation space monova

===================================

<掲載一覧>